開院のご挨拶

この度、東京都文京区白山の地に眼形成専門のクリニック「東京眼科形成外科クリニック」を開業する事に致しました。当院は眼瞼・眼窩・涙道疾患に対する手術治療に特化した眼形成診療専門クリニックです。日帰り全身麻酔が可能な手術室及びリカバリールームを備えており局麻下での眼瞼下垂症手術から全麻下での涙嚢鼻腔吻合術(DCR)や眼窩骨折整復術まで幅広い手術を行います。
私は聖隷浜松病院眼形成眼窩外科にて眼形成診療を学びました。私の師匠である嘉鳥信忠先生に頂いた何よりも大切な言葉
「自分が患者さんだったらどうされたいか。答えはそこにある」
その言葉を胸に今日まで眼形成診療を行って参りました。医療は数学などとは異なり常に絶対的な答えがあるとは限りません。日々診療を行っていると治療方針に頭を悩ませる事もしばしばですがそんな時にはこの言葉を思い起こし、そして考えるのです。自分が患者さんの立場であったならどのようにされたいだろうか、と。
眼形成外科を自らの専門分野に定めて10年。これからも眼形成外科治療を必要とする多くの患者さんのために診療を行って参りたいと思います。何卒、宜しくお願い申し上げます。
東京眼科形成外科クリニック
院長 土居 亮博
略歴
- 2006年
- 東京医科歯科大学卒業
- 2007年
- 石心会狭山病院初期臨床研修医
- 2009年
- 川口市立医療センター眼科
- 2010年
- 東京医科歯科大学医学部附属病院眼科
- 2011年
- 東京医科歯科大学医学部附属病院形成外科
- 2012年
- 亀田総合病院形成外科
- 2013年
- 東京都保険医療公社大久保病院眼科
- 2015年
- 聖隷浜松病院眼形成眼窩外科
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本形成外科学会
学会発表等
- 土居亮博、田中顕太郎、宮下教子、岡崎睦:「感染した2万ドルの人工尿道括約筋露出創を陰圧閉鎖療法にて創治癒させた1例」日本形成外科学会関東支部第269回東京地方会、2012.03.03(東京)
- 土居亮博、上田幸典、齋藤智一、松浦祐介、嘉鳥信忠:「下眼瞼外反症を呈したIgG4関連眼疾患の一例」 眼瞼義眼床学会、2017.02.04(沼津)
- 土居亮博、上田幸典、齋藤智一、松浦祐介、嘉鳥信忠:「左内眼角動脈に生じたangiolymphoid hyperplasia with eosinophiliaの1例」眼窩疾患シンポジウム、2017.05.27(沖縄)
- 土居亮博、上田幸典、斎藤智一、松浦祐介、嘉鳥信忠:「眼瞼に生じた多形腺腫の1例」眼腫瘍学会、2017.09.23(東京)
- 土居亮博、嘉鳥信忠、斎藤智一、松浦祐介、上田幸典:「内腔開放術により軽快した涙腺嚢胞の1例」眼科手術学会、2018-01-26(京都)
- 土居亮博、上田幸典、嘉鳥信忠:「眼瞼皮膚炎及び結膜炎による下眼瞼外反症に対し抗ヒスタミン薬点眼が奏効した一例」第33回眼窩疾患シンポジウム、2018.09.08(東京)
- 土居亮博、上田幸典、嘉鳥信忠:「myocutaneous flapにより再建した眼瞼多形腺腫の1例」眼瞼義眼症学会、2019.02.16(大阪)
- 土居亮博、西村香澄、嘉鳥信忠、高橋めぐみ、上田幸典:「乳児線維症による先天性大角度内斜視に対し経皮的手術による眼位矯正を行った1症例」第75回弱視斜視学会総会、2019.06.14(浜松)
- 土居亮博、上田幸典、山中亜規子、髙鍬広章、高橋めぐみ、嘉鳥信忠:「医原性眼窩損傷に対する整復術により著明な眼球運動改善が得られた一症例」臨床眼科学会、2019.10.24(京都)
- 土居亮博:「瘢痕性眼瞼内反症(cicatricial entropion)に対する切開法+lid margin splitting」Monthly Book OCULISTA 「超」入門眼瞼手術アトラス、全日本病院出版会、No.108:87-91.2022