step
詳細な診療
過去の治療歴、他院で行われた治療内容、不満な点、今後の希望などを丁寧にお聞きします。
当院では、他施設にて行われた眼科形成外科手術や美容外科手術の修正を希望される患者さんを受け付けております。他院での施術に不満や合併症が生じたケースでは、専門的な知識と経験を持つ医師による適切な修正が重要です。
当院では眼形成外科専門診療を10年行って来た院長の豊富な知識と長年の治療経験に基づき、他院での施術後にお困りの患者さんをサポートいたします。
こうした状況でお悩みの方は、どうぞお気軽に当院へご相談ください。
step
過去の治療歴、他院で行われた治療内容、不満な点、今後の希望などを丁寧にお聞きします。
step
写真やCTなどを用いて問題点を客観的に評価し、シミュレーションを活用して治療目標を設定します。
step
他院でどのような手術が行われていたかを推測し、治療目標に向けた最適な治療法をご説明します。
step
治療のお見積りと同意書をお渡しします。手術をご希望の場合はご連絡ください。
他院でどのような目的で、どのような治療を行ったか、治療後の経過など詳細な情報は修正の際に非常に参考になります。可能であれば手術前・経過中の写真や手術記録などをご持参ください。
手術後の傷が治癒するまでには時間がかかります。通常、修正手術は術後3〜6ヶ月経過してからが適切です。時間の経過とともに症状が改善することも多く、早急に修正手術を行うことで不要な身体的負担を負うことがあります。
修正手術は初回手術よりも難易度が高くなります。手術によって組織が癒着し、固くなるため、血流が低下し、傷の治癒も遅くなります。また解剖学的構造が変化することで、手術の難易度が上がり、合併症も生じやすくなります。
修正手術には次のようなリスクがあることをご理解ください。
当院では患者さんの安全を第一に考え、
修正手術の限界についても丁寧にご説明した上で、最適な治療をご提案いたします。
専門的な立場から現状を評価し、適切な修正方法をご提案いたします。修正手術は初回手術より難易度が高くなりますが、当院では豊富な経験を活かして、患者さんの満足度向上に努めております。なお、修正手術の詳細やリスクについては個別の診察で、さらにくわしくご説明いたしますので、お気軽にご予約ください。